出産中に体重が増えてしまい、産後太りに悩むママは多いですよね。
赤ちゃんを産んでおなか周りもスッキリ!体重がくんと落ちる!と思ったら全く落ちず…。
母乳をあげれば体重みるみる落ちるでしょ!と思ったらそれも落ちず…。
母乳をあげることによりママは体力を使うのでどんどん食べてしまうし、新生児の間はまとまった睡眠もままならないので、ストレスでバク食いしちゃう・・・!
ですが、産後太りは原因さえきちんと理解していれば、効果的な解消法を試すのみです!!
そんな産後太りが止まらない!痩せたい!あなたのために、産後太りに効果的で簡単にできるダイエット方法をご紹介します!
産後太りの原因はストレス!?なりやすい人となりにくい人の違いは?

産後太りの原因は大きく分けて
①基礎代謝が落ちてしまう
②出産により骨盤がゆがむ
③出産後でバランスのいい食事が用意できない
④妊娠中にたまった脂肪が燃焼しきれない
⑤急に忙しくなることによるストレス
の5つと言われています。
産後太りは仕方ないこと?と思いがちですが、そうではありません。
健康的に正しい体重に戻すのは体調的にも必須なこと。
それぞれ詳しく説明していきますね!
①基礎代謝が落ちてしまう
出産後は子宮をもとの状態に戻すために体力を使用します。
なので、体力を蓄えようと、栄養を貯蓄しようとします。
それが食欲が増幅する原因です。
蓄えた栄養は、排出せずに身体の中でエネルギーに変えようとします。
それが排出されることは少なく、食欲だけがもりもり増えていくメカニズムなんです。
だからと言って食べないダイエットは禁物。
子宮を元に戻す段階ですから、身体には必要なことです。
食べないで栄養不足に陥ると最悪子宮が元の大きさにもどれないなんてことも聞いたことがあるので、バランスよくきちんと食べましょう!
②出産により骨盤がゆがむ
骨盤がゆがむと腰回り、お腹周りの脂肪がなかなか落ちません。
その骨盤のゆがみをお尻や足の筋肉で補おうとするため、余分な筋肉、脂肪がついたままになります。
なので、できる限り骨盤矯正の施術に行く、行けない方は自宅で骨盤ストレッチを行うなどの対処をオススメします!
③出産後でバランスのいい食事が用意できない
バランスの良い食事は毎日大切なこと。
里帰り出産して実家にお世話になれる方だと比較的お悩みは少ないですが、ワンオペ育児のママにはなかなか大変なことですよね。
赤ちゃんが寝たと思ってもお料理の音ですぐ起きてしまう…など、なかなか食事の用意できないママが多いと思います。
そんな時は、購入したお野菜のおかず、冷凍食品なども最近は発展していますので、それらに頼れるところは頼ってみましょう!
④妊娠中にたまった脂肪が燃焼しきれない
妊娠中に蓄えられた脂肪、全然減りませんよね。
むしろどんどん増えていく脂肪&体重にげんなりしているママが多いと思います。
お買い物に行く際のお散歩や、ちょっと遠出も歩いてみるなどできる脂肪燃焼は積極的に行ってみましょう。
お散歩なら赤ちゃんをベビーカーに乗せたり、抱っこひも等、一緒にできる運動も探せば意外と見つかりますよ!
私も実践していたのですが、子供が寝てる間にこっそりやるエクササイズなんかもオススメですよ♪
⑤急に忙しくなることによるストレス
妊娠期はゆったり過ごすママが多いと思いますが、赤ちゃんが生まれると状況はひとたび急変。
急にバタバタ、やることがいっぱい、新米ママだと右も左もわからず毎日が目まぐるしいと思います。
その中で、自分の休息の時間もなく、睡眠もままならなくなりストレスがかかることが多いです。そのストレスを発散させれず、食に走るママがとっても多いです。
旦那さんや実家にお願いしてゆったり休息の時間を、といってもなかなか難しいですよね。でも、新生児期、赤ちゃんの頃はあっという間に過ぎ去ります。
今は趣味より休息より、赤ちゃんだ!と割り切るのは難しいと思います。
ですが、ストレス爆食いの食品をカロリーの低いものに変えることや、フルーツにするなど、対処はできそうですね!
じゃぁ、なんで産後太りするママとそうじゃないママがいるの?
ということですよね(笑)
それには大きく分けて2つの違いがあることがわかりました!
忙しくて運動する時間が取れない!!
これは、産後すぐに仕事復帰したママと、育児休暇のママの違いかもしれないのですが、仕事、育児、仕事…と毎日何かに追われてそれどころじゃない…
その気持ち、よ〜くわかります。!
時間さえあればすぐダイエットするのに!という気持ちも、わかります!
最初から無理なワークアウトのルーティーンを作るのは無理がありますよね。
まずは気分転換がてら子供と一緒にお散歩とかでも良いと思いますので、1週間の間に少しずつ運動を取り入れていくことをオススメします♪
骨盤のゆがみが原因!!
実はダイエットする人としない人では、骨盤のゆがみも大きく関係しているそうです。
産後すぐに骨盤矯正する方は、思ったより太りません。
ですが、骨盤のゆがみが脂肪と関係あると知らずに放置してしまうと、太っていくというママが多いと言われています。
綺麗なママでいるためにも、たまには旦那さんや実家などに協力してもらって、骨盤矯正に行ってみてはいかがでしょうか?
産後太りがひどいママ必見!子供のお昼寝中にたった5分でできちゃう解消法とは?

ここでは、産後太りで悩んでいる方にオススメの解消法をまとめました。
中には「赤ちゃんが起きるかと思って運動をしない」や、「時間がない」などという意見が多かったので、自分も空き時間となる、子供のお昼寝中にちょっとの運動でできるダイエットをご紹介します!
産後太りがひどくて毎日悩んでいるママさん、必見です!
①プランク

「プランク」は全身の脂肪に良く効くいわゆる筋トレです。
場所や時間をとらないのでおすすめです。
①うつぶせになり、両肘を90度に折り曲げ、つま先と腕で体重を支える。
↓
②この状態で10秒~20秒キープ!
と、たったのこれだけです!
最初はできる秒数から始めてみてください。
こんなので痩せるの?と思う方、やってみると分かりますが、結構キツいです!!
これだけなのに、全身に負荷がかかって、すごい脂肪燃焼効果があるのでオススメです♪
私は、1回(1分間)×3セットを1日に1回やっていますが、二の腕にも効果的ですよ!
終わった後の達成感が気持ち良いです(笑)
②おなか周り〜下半身エクササイズ

これは、おなか周りや太ももなどが気になる方におすすめの、部分エクササイズです。
①仰向けになって両脚を上げ、左右にパカパカと開脚し、30秒間繰り返す。
↓
②両脚を上げたまま、右脚だけを右方向に30秒間パカパカと開く。
↓
③両脚を上げたまま、左脚だけを左方向に30秒間パカパカと開く。
↓
④両脚を上げたまま、30秒間左右の脚を交互にクロスする。
ポイント おへその下あたりに力を入れるよう意識します!
↓
⑤両脚を上げたまま、両脚を離さずに左右にワイパーのように倒し、30秒間繰り返します。
ポイントこの時なるべく床に脚を近づけると、負荷がかかります!
これを繰り返し、もう1セット(合計2セット)を1日1回行うと、おなか周りの脂肪とセルライトが気になる太ももにも効果的です。
こんなにやるの?と思われるかもしれませんが、どれも30秒ずつなのでたったの5分でできます!
私は、これを子供がお昼寝している時にこっそりやっていますが、⑤番目のワイパーがめちゃめちゃキツイくて、おなか周りはこれでかなり引き締まりましたよ!
③太ももエクササイズ

これは太ももの脂肪を集中的に鍛えるエクササイズですが、おなか周り〜下半身エクササイズと同様に5分でできます!
①両腕を床に直角につけて右脚は直角に右脚元に、左脚は膝を床につけ、斜め45度にアキレス腱を伸ばすような感覚でしっかりと伸ばす。(1分間)
ポイントお尻の筋肉が伸びている感じがすれば、きちんとストレッチできている証拠です!
↓
②左脚も①と同様に伸ばす。(1分間)
↓
③立ち上がり、前屈の状態で膝は少し曲げても良いので床に手をつけて、しっかりと太ももの後ろを伸ばす。(1分間)
↓
④両手を腰に当て、両脚を肩幅程度に開き、腰から上だけを前に倒したら元の位置に戻す。(1分間)
ポイントお腹に力を入れて、倒す時に息を吐きながら行うとお腹に効果的!
↓
⑤つま先は斜め45度に開き、脚は肩幅よりも大きく開いて、背筋を伸ばしたままスクワット。(1分間)
ポイントお腹に力を入れて、腰を下げる時に息を吐きながら行うとお腹に効果的!
↓
⑥⑤の体勢のまま、片足ずつに重心を置いてスクワット。(1分間)
↓
⑦⑤の体勢のまま、左右の踵を交互に上げ下げする。(1分間)
このエクササイズは、1日1セットで良いのですが、終わった後は足がプルプルしてしまうほど、太ももには効果的なエクササイズです。
太ももなどの大きい筋肉を効果的に動かすことで、脂肪の燃焼が期待できると言われているので、たった5分程度でできるのはやらないと損ですよ!
④ヨガ

ヨガは実際わたしも試したことがあるのですが、少ない動きで全身汗をかく運動ができます。
しかも、激しい動きでなく大体がポーズをとってキープとなるので、ドタバタして起こす心配もなしです!これなら子供がお昼寝の時間にササっとできますよね。
時間は短いもので10分~、できそうなときは20分、30分のメニューもあるのでおすすめです。
専用のインストラクターがいなくても、アプリで簡単にできるところも◎
まとめ
産後太りの原因から、オススメのダイエット方法までご紹介しました!
①骨盤矯正
②食事の管理
③エクササイズ
これらを赤ちゃんを育てている忙しいママの生活に無理なく+していきましょう!
産後太りがひどくて毎日頭を抱えているママも、こちらを参考にカンタンなダイエットを始めてみてください。
でも…だって…は卒業です!今動き出すことで今後の体型が変わってきますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
コメント